The Sovereign Individual
public.icon
https://gyazo.com/cf64047ccb9a32661102b21891bed91a
ネットワーク国家は、リバタリアニズムの思想的後継者の試みと見なすことができる。Balajiは『The Sovereign Individual』(私のミニレビューはこちら)を重要な読書とインスピレーションとして繰り返し賞賛しているが、同時に重要な点でその考え方から逸脱し、彼の新作では道徳やコミュニティといった社会関係の多くの非個人主義的・非貨幣的側面を中心に据えている。The Network Stateは、暗号空間におけるより広範な政治的シナリオを描く試みと見ることもできる。ブロックチェーンは、広い世界から切り離されたインターネットの片隅にとどまるのではなく、人間社会の大部分を組織化する新しい方法の中心的な役割を果たすことができるだろう。 ツイートでの書評
Book review tweetstorm: The Sovereign Individual (1999)https://t.co/WwopQuj8RoThe book was certainly a inspirational tome for much individualist cypherpunk thought in the 2000s. But what did it concretely predict? And with 2020 hindsight (heh), what was right and what wrong? @0xkfJP: @0xKohshi @0xtkgshn 今、何章くらいが面白いですか?? 8章くらいですかね??